日本航空株式会社(JAL)と共同研究の一環として行うワークショプ形式のイベント。日本航空(JAL)の多様な技術を機体整備工場見学や講義を通して触れるとともに、生産技術研究所において開発した教材等を用いた実験・シミュレーションを体験することで、学校で習っている物理や数学の理解を深めるとともに、科学技術と社会とのつながりを知ることができる。
日本航空株式会社(JAL)と共同研究の一環として行うワークショプ形式のイベント。日本航空(JAL)の多様な技術を機体整備工場見学や講義を通して触れるとともに、生産技術研究所において開発した教材等を用いた実験・シミュレーションを体験することで、学校で習っている物理や数学の理解を深めるとともに、科学技術と社会とのつながりを知ることができる。
日付 | タイトル | 概要 | 実施対象校等 | 対象学年・人数 | 備考 |
---|---|---|---|---|---|
中学生クラス:2017/10/14-15 高校生クラス:2017/11/18-19 | 飛行機ワークショップ2017~よく飛ぶ翼を創ってみよう!~ | 本ワークショップは2日間の連続講座で、1日目は、JAL羽田機体整備工場(格納庫)において、機体整備・点検作業の見学およびグループワークを行った。2日目は、生産技術研究所において、機械・生体系部門の大島まり教授が講師となり … 続きを読む | 全国の中学生、高校生 | 中学生32名、高校生35名 | 生産技術研究所次世代育成オフィス(ONG) http://ong.iis.u-tokyo.ac.jp/otheract.html#workshop 日本航空株式会社(JAL) |
中学生クラス:2016/09/24-25 高校生クラス:2016/10/29-30 | 飛行機ワークショップ2016~飛行機の飛ぶしくみを学ぼう~ | 本ワークショップは2日間の連続講座で、1日目は、JAL羽田機体整備工場(格納庫)において、機体整備・点検作業の見学およびグループワークを行った。2日目は、生産技術研究所において、機械・生体系部門の加藤千幸教授が講師となり … 続きを読む | 全国の中学生、高校生 | 中学生27名、高校生29名 | 生産技術研究所次世代育成オフィス(ONG) http://ong.iis.u-tokyo.ac.jp/otheract.html#workshop 日本航空株式会社(JAL) |