大学発教育支援コンソーシアム 第4回シンポジウム NNs:ネットワーク オブ ネットワークスの広がりと取組の深化

【3/20(日)シンポジウム延期のお知らせと東北地方太平洋沖地震について】
※以下のシンポジウムは開催を延期とさせていただきます

NNs:ネットワークオブネットワークスの広がりと取組の深化

「大学発教育支援コンソーシアム」が設立されてから約2年、各大学・教育委員会において充実された取組がなされてきました。第1部では、それから取組を総括するとともに、第2部として、今後より多くの機関に参加いただけるように、また、取組の幅をより広げるために、各取組を実際に体験できる形で展示を行います。「噂に聞くあの取組を詳しく知りたい」「大学と連携した教育の糸口を見つけたい」というみなさまのご参加をお待ちしております。

[日時]
平成23年3月20日(日)13:00-17:00

[場所]
東京大学 本郷キャンパス  山上会館 大ホール ほか
http://www.sanjo.nc.u-tokyo.ac.jp/

[参加費]無料

[定員]150名

ちらしのPDFダウンロードはこちら[PDF:1.1MB]


[プログラム]

- 第 1 部 -
13:00 ~ 13:05 開会挨拶 三宅なほみ[東京大学 大学発教育支援コンソーシアム推進機構 副機構長]
13:05 ~ 13:20 講演 小宮山宏[大学発教育支援コンソーシアム 代表]
13:20 ~ 14:10 平成22年度コンソーシアム活動報告
14:10 ~ 14:20 10分間の休憩
14:20 ~ 15:00 基調講演「未来の学校・学校の未来」 德永保[国立教育政策研究所 所長]
15:10 ~ 15:20 第1部閉会挨拶 松本洋一郎[東京大学理事(副学長)]
- 第 2 部 -
15:30 ~ 17:00 各大学・機関の取組展示等 ※それぞれの展示会場は当日の配付資料にてご案内いたします-早稲田大学
日本語教育指導者のための研修用DVD上映、鈴鹿市と共に研究・実践してきた成果の資料展示および解説-名古屋大学
「名古屋大学理学部の最新の研究から学ぶ高校理科(地学/生物、数学/化学)」他のDVD上映および解説-京都市教育委員会・京都大学
NPO日本学校教育高度化研究所と共同開発した算数・数学のオンライン自習教材のデモ、京都市青少年科学センターと共同開発した先進的な教材等をパネル展示

-お茶の水女子大学
小・中・高校生の理科自由(課題)研究作品の検索システム解説および体験コーナー

-東京大学
多様な自治体との研究連携による学習科学の知見に基づいた継続的な授業改善の取組の報告

※シンポジウム終了後、17時頃より懇談会を行います

※注意事項:入場に時間がかかる場合がありますのでお早めにご来場ください。駐車場はございませんのでご来場の際は公共交通機関をご利用ください。
※当日の様子は写真・ビデオ撮影いたします。写真・動画は、大学発教育支援コンソーシアムが関与するWebサイト等の広報手段、講演資料、書籍等に許諾なく用いられる場合があります。マスメディアによる取材に対しても、許諾なく提供することがありますのでご了承ください。